JAPAN ERWACHE!
決死不如不思死生
天御祖神開闢以来正史3万年を誇る日本文明
コロナ禍の原因は、習近平、支那共産党によるウィルス兵器攻撃。
日本政府は、内弁慶全体主義を止め、ロシア・ウクライナ停戦の仲介をせよ。
無駄な役人や役所を今すぐ”減量”
バラマキやめて「勤勉革命」
井上功一であります。
爽やかな晴天に恵まれた06月08日(水)は、
午後、地元大阪市此花区にて、
以前、幸福の科学、幸福実現党に
なんらかの御縁のあった方々のお宅を、
釈量子、数森けいご支援を兼ね、
ロシア・ウクライナ停戦の仲介
自立自衛の軍事外交政策
バラマキやめて「勤勉革命」政策
を教導啓蒙する為、
ふれあい訪問「釈量子、数森けいご支援」
を敢行しました。
終了後は、
「公職選挙法コンプライアンス(法令遵守)勉強会」に参加。
公職選挙法は、グレーゾーンが多いところが、
プロでなければ、難しく、
デメリットであり、メリットでもありますが、
二連ポスターの本当のところ。
買収、詐偽投票、選挙妨害は、厳罰。
ネット選挙運動。
証紙ポスター、
選挙葉書、
総務省認可確認団体ビラ(1号、2号、3号)。
個々面談。
政治運動と選挙運動の規制の違い。
標旗。
純粋な宗教運動には、規制無し。
他、
いろいろと現実に即した解釈、運用が、
非常に勉強になりました。
今回の参院選は、
いつもと違って、
無駄、無理少なく、
スマート、スムーズに敢行できるかもしれません。
1実施日時、場所
2682年06月08日(水)
13:00~17:30
以前、幸福の科学、幸福実現党に
なんらかの御縁のあった地元此花区の方々。
団地中心。
2実施結果
・43軒訪問、不在17軒、転出14軒、死去1、拒否2、賛同5軒
・幸福実現News27部
・訪問通知(政策付)27部
3巷の様子、声、ご要望
・UR、大阪市営の団地でしたが、
維新の府市一体改革で、府営住宅と市営住宅が、
統合市営住宅になっていたり、
URは、かなり高齢化。市営は、少々若年。
というところが、面白いところ。
在宅率も割りに高く、
ほぼ、ドアを空けて外に出てきてくださり、
また、丁度帰宅されたりして、
対面で、いろいろと談笑できましたので、良しとしたい。
と思います。
・93歳男性:
エレベーターでご一緒になり、
”八紘一宇、旭日旗”腕章を見られて、
指差され
「ああ、これ。」
→「八紘一宇、神武天皇の肇國の大義で、
世界は、一家。人類は、皆兄弟。いう意味ですねん。
旭日旗は、神の國、太陽の國日本が、世界を遍く照らす姿を表してますねん。」
「14歳で、飛行機乗りに志願したんや。海軍の方やったなあ。」
→「なら、予科練に行ってはったんですか。」
「そう、でもなあ。飛行機のうて、満洲に行かされて、
陸戦隊で、三八式歩兵銃、銃剣、手榴弾持って戦ったんや。
3年抑留されて、舞鶴から復員したんや。
同期も、広島で、原爆におうて、閃光で失明したもんもおったで。」
→「幸福実現党は、英霊、帝國軍人を尊崇し、武勲を顕彰して、
事ある毎に、靖國神社、護國神社にも参拝して感謝の誠を捧げております。
私も、幸福実現党大阪府本部英霊顕彰会のもんですねん。
今、戦争を知らない岸田首相が、戦争への道を突き進んでますが、
日本は、バイデンさんの言いなりならんと、ロシア、ウクライナの停戦の仲裁すべきやと思います。
ほんと、大東亜戦争、大日本帝國の真実を知ってはる戦中派の方々が少なくなって、
残念です。若々しいですけど、90代ですよね。
「昭和9年生れや。」
→「そしたら、1929年生まれで94歳。」
その後、ご自宅迄ご一緒し、
ご自宅前で、15分程度、四方山話。
政策、政治思想に強く賛同してくださいました。
帝國軍人の魂である旭日旗の御縁は、絶大だと
改めて実感しました。
・80代男性:
「ロシアが本氣だしたら、ウクライナみたいなもん、1ヶ月以内で壊滅するわ。
それをせんいうことが、深い意味があるんや。
岸田が、このままの調子でやっとったら、日本は、戦争に巻き込まれて戦場になるわ。
自衛隊は、アメリカから武器供与してもらっても、予備役少なく、継戦能力低いし、
日本は、核武装してへんから、北朝鮮にも負けるわ。
で、党首の釈量子って、釈って、中国人なんか。」
→「日本人ですけど、幸福の科学が、母体で、仏教精神大切にしてますんで、
釈尊の釈をもらいましてん。
法名でして、本名は、松根いう苗字ありますねんわ。
宗教政治家ですんで。それに、有名人に、釈由美子とかもおりましたし。」
「やっぱり、普通の苗字の方がええと思うわ。
それに、共産党員違うけど、共産主義思想なんで。
公明党は嫌いやなあ。政教分離といいながら実質創価学会やから。」
→「内は正々堂々と、祭政一致でやってます。
共産主義の人種平等の精神は、八紘一宇に通じますので、
大事だと思うとります。」
「いま、他のことやっとるから、
また今度、もうちょっと、ゆっくり話しょ。」
・80代男性:
「今の日本政府のやっとること見とったら、
日本が、戦争巻き込まれるし
ロシア制裁のお陰で、燃料も上がって困る。
岸田さんは、ほんと可笑しなことしとるわ。」
- 関連記事
-
スポンサーサイト
テーマ:幸福の科学・幸福実現党 - ジャンル:政治・経済
- 2022/06/08(水) 23:24:28|
- ご挨拶廻り(商店街、巷)
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0