井上功一であります。
本日は、早朝より晴天で、
風も無く、暖かい日でしたが、
午前中、
大阪市此花区伝法に於ける
<地域ふれあい運動>
大阪5区代表数森圭吾支援
~ポスター掲示依頼~
参加後、
暗くなるのは、1800時頃と
かなり日が長くなって参りましたので、
ロードレーサー(自転車)で、
本年初の
六甲山ヒルクライム
へ行ってきました。
氣温は、平地6℃程度。
六甲山頂は、0℃くらい。
それでも、上りは、
かなり大汗をかきます。
六甲山は、路肩に積雪がありましたが、
轍には、ほとんど積雪なく、
快適に登坂、ダウンヒル。
結構上ってきている
サイクリストが、
おりました。
最近の定番ルート
43号線で、武庫川迄行き、
右岸河川敷道路で、宝塚。
逆瀬川から、登坂。
山頂では、空氣が澄み切り、
光り輝く大阪平野と大阪湾を、
拝むことが出来ました。
大阪は、美しく住みやすい
ほんといい街です。
下りは、汗冷えで凍えない様に、
ウインドブレーカーを装着し、
ダウンヒル。
お陰様で、
日没迄に、帰還できました。
ルート
伝法→43号線→西宮市武庫川右岸堤防道路→武庫大橋西詰め→西宮宝塚線
→宝塚→明石神戸宝塚線→逆瀬川→六甲山頂→明石神戸宝塚線→逆瀬川
→宝塚→西宮市武庫川右岸河川敷道路→武庫大橋→2号線→歌島通
→43号線→伝法
T3:44:03
D64.31
A17.2
M65.0
- 関連記事
-
- 2675年、平成27年、2015年「自転車総走行積算距離9330.7km+2837.1km」 (2015/12/31)
- 【実施模様】平成28年07月24日(日)<6時間連続テレマ>「東京都知事は、七海ひろこ(神功皇后)」 (2016/07/25)
- 【実施模様】皇紀2676年12月08日(木)<慶祝降魔の日>「正義の戦争、大東亜戦争開戦記念日武勲顕彰追悼街宣」その3 (2016/12/08)
- 2011年10月10日(月・祝)名田庄セミロングライド (2011/10/10)
- 【実施模様】平成28年3月27日(日)京都3区「幸福実現党大八木みつこ後援会」御挨拶回り友情支援 (2016/03/27)
- 【実施模様】平成28年02月19日(金)雨水<サラリーマン黄昏戸別訪問>マイナンバー制度廃止署名依頼 (2016/02/19)
- 平成29年04月08日(土)~花祭り~雨に濡れる団地の櫻 (2017/04/08)
- 【実施模様】平成28年05月28日(土)<山村ご挨拶廻り>能勢町天王、山辺「釈量子、数森圭吾支援」大阪府最北端 (2016/05/29)
- 【実施模様】平成27年10月09日(金)<サラリーマン黄昏辻立>~公開ご案内~「UFO学園の秘密」 (2015/10/09)
- 2013年03月31日(日)京北、芹生峠ロングライド (2013/03/31)