


聖戦=大東亜戦争は、『人類史の大転換』。
<祝>大東亜共同宣言採択72年
天皇弥栄
祭政一致
八紘一宇
神洲不滅
皇國再興
暴支膺懲
二韓征伐
匪賊=イスラム国誅伐
排他性一神教撲滅
皇軍復活、核武装
戦争放棄反対
井上功一です。
本日11月6日は、
72年前、
昭和18年(1943年)
人種平等の世界秩序構築
大東亜戦争完遂
を目的に
東京の会議事堂にて、
開催されていた
世界初
有色人種のみの
國際サミットである
「大東亜会議」
にて、
「大東亜共同宣言」
が採択された
日本國民が、誇りとする日であります。
「大東亜共同宣言」
は、
徹底した反植民地主義
と
「相互にその伝統を尊重し、各民族の創造性を伸長する」
という
共存共栄を柱とし、
?各國の共存共栄、
?各國の自主独立と相互親和、
?各國の伝統の尊重、
?各國の経済発展と繁栄、
?人種差別の撤廃の5原則
から構成されております。
正に、肇國の精神「八紘一宇」の道義に基づく聖戦=大東亜戦争の大義そのものであります。
そこで、
大東亜共同宣言採択72周年を祝し、
世界に冠たる皇國、大日本帝國の再興を期し、
<サラリーマン出勤前街宣>
「(祝)大東亜会議71周年」
~大東亜戦争は、聖戦。~
皇國大日本帝國は、東洋の盟主・世界の護民官。
を敢行致しました。
1.実施場所日時
阪急電鉄園田駅前
皇紀2675年11月06日(金)
7:30~8:00
2.実施内容
党幟、旭日旗掲揚。
党襷、神洲不滅旭日旗腕章装着
演説しながら、
自作チラシ
“<(祝)「大東亜共同宣言」採択72周年>
~11月5日、6日は、大東亜会議開催記念日~
大東亜戦争は、正義の戦争”
10部程度手渡し
3.巷の声、様子
・いつもながら、乗降客が多く
自作チラシを、所望される方もあり、
皇國史観教導の一助と
なったかもしれません。
・小学生の女の子逹が、
渡したチラシを、
熱心に読み、
会話しているのが、
印象的でした。
やはり、
旧漢字、文語体の効果があります。
- 関連記事
-
- 2011年01月02日(月)箕面~豊能~能勢~猪名川ショートライド (2012/01/02)
- 2017年04月15日(土)能勢妙見山お花見ショートライド(山頂660.1mは、未だ蕾) (2017/04/15)
- 平成28年03月31日(木)一斉に、櫻の花開く平成27年度末。 (2016/03/31)
- 【実施模様】平成28年01月27日(水)<サラリーマン黄昏戸別訪問>マイナンバー制度廃止署名依頼 (2016/01/27)
- 2016年09月05日(月)豊岡→和田山ショートライド(和田山→西九条即席輪行) (2016/09/07)
- 2015年11月22日(日)勝尾寺、能勢天王、篭坊温泉セミロングライド (2015/11/22)
- 2016年01月10日(日)「六甲山ヒルクライム上り初め」 (2016/01/11)
- 【実施模様】皇紀2676年12月08日(木)<慶祝降魔の日>「正義の戦争、大東亜戦争開戦記念日武勲顕彰追悼街宣」その2 (2016/12/08)
- 2014年09月08日(月)豊岡→豊中セミロングライド (2014/09/08)
- 2015年08月12日(水)大台ケ原(標高1500m)避暑ロングライド (2015/08/13)
スポンサーサイト