世界に冠たる皇國、大日本帝國 Donners Hammer「今日の模様」

天皇弥栄、八紘一宇、祭政一致、必勝神風、神洲不滅、皇軍復活、核武装、暴支膺懲、二韓征伐、排他性一神教撲滅。

2682年05月24日(火)泉原多留美峠、下音羽(隠れキリシタンの里)初夏堪能ショートライド~支那共産党コロナウィルス日光消毒~

KIMG9396.jpg
 井上功一であります。
05月24日(火)は、休みでしたので、
既に明るい4:00頃に起床し、
ストレッチしながら、思慧をした後、
日米首脳会談、バイデン、バノン霊言に関して、
投稿したりしておりましたが、
KIMG9397.jpg
12:00過ぎから、
ロードレーサー(自転車)で、
支那共産党コロナウィルス日光消毒を兼ね、
初夏の里山を堪能する為、
北摂の山間部
茨木市泉原の多留美峠、
隠れキリシタンの里=下音羽
へ、
ショートライド。
KIMG9398.jpg


快晴で、太陽が耀いており、
平地27℃~30℃。山間部24℃~25℃。
湿度が低く、非常に爽やかな暑さ。
KIMG9399.jpg
KIMG9400.jpg

10%以上の急勾配が続く
渓流沿いの泉原から多留美峠へ到る林道は、
少々、蚊、蚋が集ってきましたが、涼しく快適。
多留美峠付近では、
未だヤマツツジが咲いておりながらも、
ハルゼミがジーコ、ジーコと鳴き、
キツツキが、「トトトー、トトトト―。」ドラミング。
初夏が感じられます。
KIMG9401.jpg
これでこそ、梅雨前の氣候。
棚田の稲も、すくすくと育っており、
日本の原風景。
日本の國土は、山から海辺迄開墾され、
田畑が整備されておりますので、
戦時下の現在、
外國農産物に、高関税をかけ、
休耕田を、活性化させれば、
かなり食料自給率が向上するのではないか。
と思います。
KIMG9402.jpg
KIMG9404.jpg
KIMG9405.jpg
KIMG9407.jpg
KIMG9408.jpg
KIMG9409.jpg
KIMG9410.jpg

街道沿いでは、紫色のアザミの花が目立ちました。
神崎川の巨大な夕日を拝んで、無事帰還。
KIMG9411.jpg
KIMG9412.jpg

ルート
伝法→43号線→伝法大橋→出来島→なにわ自転車道
→三国→新三国橋→神崎川右岸道路→豊吹橋→高川右岸道路
→服部緑地→423号線→春日3西→吹田箕面線→南千里
→青山台3→箕面摂津線→今宮→箕面第4中前→外院2→粟生外院
→西田橋→茨木能勢線→粟生間谷→豊中亀岡線→泉原→林道
→多留美峠→上音羽→余野茨木線→豊能町余野
→423号線→池田→176号線→呉羽橋→猪名川左岸道路
→庄本町→大豊橋→なにわ自転車道→出来島→43号線→伝法

T3:50:48
M49.5
A19.6
D75.38


スポンサーサイト



テーマ:ロードバイク - ジャンル:スポーツ

  1. 2022/05/24(火) 21:08:03|
  2. 自転車
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
次のページ

カウンター(2011/10/3より)

検索フォーム

プロフィール

井上功一

Author:井上功一
私は、
皇國民、日本國民であります。


天御祖神を開闢の始祖せる
正史30000年を誇る
我が國が、
『祭政一致』の國體、
肇國の精神『八紘一宇』
に回帰することにより、

天孫であらせられます
天皇陛下を奉戴せる
世界に冠たる皇國=大日本帝國として
再興致すことをを期して、

日々、精進しております。

尚、
私は、

靖國神社崇敬奉賛会会員、曹洞宗檀家
國粋主義者、民族派、
であります。


座右の銘:生死一如(ショウジイチニョ)

尊敬する人:神功皇后、大西瀧治郎

趣味:オペラ鑑賞、自転車

カテゴリ

未分類 (348)
軍事外交、再軍備、核武装、科学技術 (845)
後援会、選挙、議会 (620)
祭政一致、國史、國體、教育(思想統制、言論統制と戦う) (637)
経済、税制、災害、天変地異 (263)
社会保障、福祉、生涯現役 (23)
宗教 (404)
宇宙 (74)
行楽、親睦、日常 (570)
自転車 (1227)
音楽 (41)
健康 (52)
【これは、エエヨ!】 (192)
ご挨拶廻り(商店街、巷) (251)
ご挨拶廻り(山岳、農村) (5)

最新コメント

最新記事

最新トラックバック

月別アーカイブ

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる