本日の業務BGMは、衆院予算委員会中継ラヂオ放送。
井上功一であります。
本日は、テレワークの日。
(今週は、2日~4日がテレワーク)
時々、日が射す程度で、
冷え込む一日でした。

業務用BGMとして、
衆議院予算委員会中継ラヂオ放送
を、聞きながら業務実施。

与野党共に、
支那海警法が國際法違反であり、対処せよ。
支那包囲網を構築し、支那が、なともな大國としての責務を果たす様に指導せよ。
というところは、多少評価できます。

しかしながら、
スキャンダル追求と弁明のワイドショーであることは、
変わりばえしません。
根本的には、未だに続く自民党の隠蔽揉み消し体質が、原因。
ここを改めねば、戦後レジームは、終わりません。

また、本日は、
東京五輪・パラリンピック組織委員会
会長の森喜朗が、女性蔑視の失言をし、
発言撤回記者会見した。
と多少賑やかになっておりましたが、
森喜朗会長潜在意識は、
きっと、
「歳やし、もう疲れたわ。
ええ機会や。会長も、辞めたろ。
こんな邪魔くさい
東京五輪・パラリンピックなんか、
中止したらええねん。
賠償金なんか知らんわ。」
と強く思っていらっしゃるのではないか。
推察しております。
スポンサーサイト
テーマ:独り言 - ジャンル:ブログ
- 2021/02/04(木) 23:34:12|
- 行楽、親睦、日常
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0