
井上功一であります。
本日は、業務終了後、
紀伊國屋梅田店で、献本用に
リバティ11月号、アユハ11月号を購入。

9月最終日でありますので、
人生、秋の豊饒感と、冬へ向かう安らぎを味わうべく
リヒャルト・シュトラウス「Vier Letzte Lieder(4つの最後の歌)」

が、聴きたくなり、
献本しながら、鑑賞。
歌曲「Vier Letzte Lieder(4つの最後の歌)」は、
Frühling(春)
September(9月)
Beim Schlafengehen(眠りにつこうとして)
Im Abendrot(夕映えの中で)
の4つの歌曲からなります。
キルステン・フラグスタート
ビルギット・ニルソン
エリザベート・シュヴァルツコップ
エリザベート・マイヤー=トプシュー
ニーナ・シュテンメ

の歌唱を聞き比べ。
5人とも、超一流の歌唱ですが、
敢えて言えば、
20世紀最高のオペラ歌手の一人
ノルウェーが誇る偉大な芸術家
フラグスタート盤は、
ヴィルヘルム・フルトヴェングラー指揮の
1950年5月22日の初演ライブ録音。
深く心情を掘り下げ、非常に、精神性高く歌い上げられ、
やはり最も感動的。
フラグスタート盤は、
Beim Schlafengehen(眠りにつこうとして)
September(9月)
Frühling(春)
Im Abendrot(夕映えの中で)
の順で歌われているところも、粋なところ。
ドイツリートの女王
シュヴァルツコップ盤は、
ドイツ語のディクションがしっかりしており、
言葉一つ一つの意味を噛み締めた知的な歌唱は、
引き取りやすく模範的。
一般向けには、これが良いと思います。
スウェーデンがこ
20世紀最高のヴァークナー歌手の一人で、
ヴェルディ、プッチーニも歌える
ニルソン盤は、
微妙なニュアンスを表現しながらも、
いつも通り、オーケストラの強奏を突き抜けて響く
強靭な極めて透明で明るい水晶の様な声で、
楽しく歌い上げる歌唱が心地よく、
ニルソン歌唱を聴くと、パワーが補給できます。
秋の夜長、音楽鑑賞するのも、
なかなか風流であります。
スポンサーサイト
テーマ:クラシック - ジャンル:音楽
- 2020/09/30(水) 23:51:31|
- 音楽
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0