世界に冠たる皇國、大日本帝國 Donners Hammer「今日の模様」

天皇弥栄、八紘一宇、祭政一致、必勝神風、神洲不滅、皇軍復活、核武装、暴支膺懲、二韓征伐、排他性一神教撲滅。

【実施模様】平成27年06月28日(日)署名累計437筆~番外編~<サラリーマン黄昏署名依頼戸別訪問>“「大東亜戦争は、肇國の精神『八紘一宇』による聖戦」とする「終戦70年正統談話」の発表を求める署名”於大阪市住之江区粉浜商店街












正義の戦争=大東亜戦争終結70年

天皇弥栄
八紘一宇
神洲不滅
暴支膺懲
二韓征伐
匪賊=イスラム国誅伐
排他性一神教撲滅
憲法9条(戦争放棄)憲法違反




井上功一です。
第1四半期決算、人事異動時期で、
多忙な為、
近日、中々、実施しておりませんでしたが、

本日は、夕方、

大阪市住之江区の
住吉大社近くの

商店街にて、

<サラリーマン黄昏署名依頼戸別訪問>

を、
実施しました。

※住吉大社には、
三韓征伐をされ、
軍規厳しい皇軍の祖
であらせられる

神功皇后

も、ご祭神として祀られております。
私は、名前に、神功皇后の「功」を
頂いておることが、誇りです。


署名は、6月30日が、
第3次締切ですので、

帰りに、
大阪中央郵便局より、
一般書留にて、
幸福実現党本部へ、
送付しておきました。

お陰様で、
私の頂いた署名累計は、
437筆となりました。





ところで、昨日の
「自由の守護神」
鈴木眞実哉教授セミナー
二部でも、
鈴木眞実哉ディーンは、
下ネタ、煩悩のオブラートに包みながらも、
本質を突いた
面白話満載の
「眞実哉節」炸裂で、
参加者(特に女性)の心を、
掴んでいらっしゃいました。

鈴木眞実哉ディーンの
本当に楽しそうな
HSUでの講義が、
ありありと思い浮かびます。
益々、眞実哉ファンになりました。

「政治、経済は、結果が全て。
一生懸命やることは、
単なる自己満足。
時間効率悪いだけ。

遊んで、寝ていても、
結果が出れば、それで良し。」


「マスコミは、数値データを入手には、最適。」
といった話が、
印象的でした。


Ⅰ.実施日時、場所
平成27年06月28日(日)
17:40~19:20



Ⅱ.実施結果
29軒程度訪問、


署名12筆



Ⅲ.巷の声、様子
・ある化粧品店へ行くと、70代の奥さんが、
「豊中から来てはんの。
遠いところご苦労様。
でも、なかなか署名もらえへんやろ。」
ちょっとこっち来て、
と外へ案内されると、
風雪に耐えた
吉祥法印が、玄関に掲示されておりました。
実は、
松本高石市議のご実家でした。
少々、
お話していると、
本日、大阪正心館で
「エレガンスセミナー」
を主催された
松本市議が、帰ってこられ、
6月定例議会では、
教科書採択に関し、

大東亜戦争は、聖戦とし、
虜溝橋事件、支那事変、大東亜戦争に関して
正しく扱っている教科書を、
採択する様に発言すると、共産党は、
『太平洋戦争は、侵略だ。』
自民党は、
『その通り。本当のこと、
よく言ってくれた。』
と議会が、大荒れになったこと。
毎月第4金曜日夜に、
大阪正心館で、
地域政策を研究する
『エレガンス・ナイト(騎士)』
を開催されていらっしゃること。
7月は、幸福実現党が最も弱い福祉がテーマ。

他を、暫し、お聞きしました。
戸別訪問していると、
いろいろ良いことがあります。


・時計宝飾店70代男性店長:
「村山さん、河野さんも、
いらんこというて、
困った老人や。
ほんま、黙っとりゃええのに。」


・洋服店60代奥さん:
「幸福実現党って、
幸福の科学やねえ。
はい、はい、わかりました。」
スポンサーサイト



  1. 2015/06/28(日) 22:22:13|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
次のページ

カウンター(2011/10/3より)

検索フォーム

プロフィール

井上功一

Author:井上功一
私は、
皇國民、日本國民であります。


天御祖神を開闢の始祖せる
正史30000年を誇る
我が國が、
『祭政一致』の國體、
肇國の精神『八紘一宇』
に回帰することにより、

天孫であらせられます
天皇陛下を奉戴せる
世界に冠たる皇國=大日本帝國として
再興致すことをを期して、

日々、精進しております。

尚、
私は、

靖國神社崇敬奉賛会会員、曹洞宗檀家
國粋主義者、民族派、
であります。


座右の銘:生死一如(ショウジイチニョ)

尊敬する人:神功皇后、大西瀧治郎

趣味:オペラ鑑賞、自転車

カテゴリ

未分類 (348)
軍事外交、再軍備、核武装、科学技術 (840)
後援会、選挙、議会 (618)
祭政一致、國史、國體、教育(思想統制、言論統制と戦う) (633)
経済、税制、災害、天変地異 (261)
社会保障、福祉、生涯現役 (22)
宗教 (386)
宇宙 (73)
行楽、親睦、日常 (561)
自転車 (1200)
音楽 (41)
健康 (52)
【これは、エエヨ!】 (190)
ご挨拶廻り(商店街、巷) (188)
ご挨拶廻り(山岳、農村) (5)

最新コメント

最新記事

最新トラックバック

月別アーカイブ

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる