世界に冠たる皇國、大日本帝國 Donners Hammer「今日の模様」

天皇弥栄、八紘一宇、祭政一致、必勝神風、神洲不滅、皇軍復活、核武装、暴支膺懲、二韓征伐、排他性一神教撲滅。

【参戦模様】★3月21日(木) 21:00~《新・幸福実現TV》【闘魂!一問一答 Part2】生放送!(ユースト・ニコニコ配信 第102回)★

井上功一です。

本日
3月21日(木)
21:00~21:30
投稿は、22:00まで。

《新・幸福実現TV》
【闘魂!一問一答 Part2】
生放送!


の参戦模様を、
以下、ご報告致します。

1.参戦者
自宅PC等参戦は、
U田H子さん
N口A子さん
F田N子さん
H内Y義さん
M本M幸さん
井上功一


他にも
自宅PC等で、
参戦された方が
いらっしゃるかもしれません。

毎回参戦ありがとうございます。

来場者138アカウント
投稿759コメント

*H内さんも、
積極的に
コメントして
いらっしゃる様でした。

ゲストは、
江夏正敏
幸福実現党 幹事長

 
2.江夏さんの一週間のトピックス
北朝鮮、米韓の軍事演習に、過剰反応。
→今年7月に、
韓国に侵攻するかもしれない。
第二次朝鮮戦争。
朝鮮半島には、
エネルギーが溜まっている。

・大川隆法総裁の
『北朝鮮の未来透視に挑戦する』
を発刊しているので、
予言は、白日の下に晒されると、
そのとおりにならなくなる可能性もある。
130321_2102~001

 

3.江夏さんのお話
130321_2103~001
Q1なぜ幸福の科学に入信したか?

A1
太陽の法読んで「あの世があるんだ。」
と驚いた。
説かれている霊的人生観に、これは本物だ。
証明というより、魂の奥底から分かる感覚。

・幸福の科学に入信し、
人生が明るく、積極的に、ポジティブになった。

・幸福の科学という組織に所属することに、
躊躇はなかった。
説いてる総裁に会いたい。
勉強している人に会いたい。
組織に入ったら、
10代から70代くらいの幅広い年齢層、
様々な立場の
多くの人から勉強できる。

・幸福の科学、幸福実現党の人は、
政策、教えが素晴らしいから、
謙虚さを忘れて
例えば、
個別訪問で、
いきなり、3分間程度、
バラバラバラとしゃべり始める。
→訪問先の人は、
「一体なにを言っているの?」
と思っている。

「幸福実現党知っていますか?」
とか
相手の心を引き出し、
話を聞くことが一番大事。

・聞いていると、
「おたくら入れても 、死に票になるから。」
「お前ら本気か?
一度、候補者連れて来い。
本気だったら入れてやる。」
「頼まれたら、入れるで。」
と本音を言ってくださる。

・政策よりも、候補者の人柄、態度で、
有権者の方は投票される。

Q2幸福実現党のオリジナリティは?

A2
資本主義の精神を、
明確に示すことができるのは、
幸福実現党だけ。

小さな富を集めて、
大きなものに貢献したい。
「多くの人を幸福にしたい。」
というのが、資本主義の精神
だから、
金儲け、経済繁栄、発展も肯定される。

・渋沢栄一さんも、
「論語とそろばん」
と精神の重要性を説いている。

・自民党さんは、いい。
しかし、
そこまでの精神的バックポーンがない。
ここが、
幸福実現党との違い。


Q3宗教政党であることについて

A3
・人々を幸福にするのが、宗教。
より具体的に幸福にしたいから、
宗教が政党創って当たり前。
正当性がある。

4.次回の内容
「新・幸福実現TV」
<生放送>
03/28(木)21:00開始
埼玉発!人財論!!
130321_2134~001 


スポンサーサイト



テーマ:幸福実現党 - ジャンル:政治・経済

  1. 2013/03/21(木) 23:08:41|
  2. 後援会、選挙、議会
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
次のページ

カウンター(2011/10/3より)

検索フォーム

プロフィール

井上功一

Author:井上功一
私は、
皇國民、日本國民であります。


天御祖神を開闢の始祖せる
正史30000年を誇る
我が國が、
『祭政一致』の國體、
肇國の精神『八紘一宇』
に回帰することにより、

天孫であらせられます
天皇陛下を奉戴せる
世界に冠たる皇國=大日本帝國として
再興致すことをを期して、

日々、精進しております。

尚、
私は、

靖國神社崇敬奉賛会会員、曹洞宗檀家
國粋主義者、民族派、
であります。


座右の銘:生死一如(ショウジイチニョ)

尊敬する人:神功皇后、大西瀧治郎

趣味:オペラ鑑賞、自転車

カテゴリ

未分類 (348)
軍事外交、再軍備、核武装、科学技術 (845)
後援会、選挙、議会 (620)
祭政一致、國史、國體、教育(思想統制、言論統制と戦う) (637)
経済、税制、災害、天変地異 (263)
社会保障、福祉、生涯現役 (23)
宗教 (401)
宇宙 (74)
行楽、親睦、日常 (570)
自転車 (1226)
音楽 (41)
健康 (52)
【これは、エエヨ!】 (191)
ご挨拶廻り(商店街、巷) (244)
ご挨拶廻り(山岳、農村) (5)

最新コメント

最新記事

最新トラックバック

月別アーカイブ

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる