世界に冠たる皇國、大日本帝國 Donners Hammer「今日の模様」

天皇弥栄、八紘一宇、祭政一致、必勝神風、神洲不滅、皇軍復活、核武装、暴支膺懲、二韓征伐、排他性一神教撲滅。

2013年03月16日(土)暗峠(国道308号線)ショートライド


3/2(土)も試走しましたが、
http://hstoyonaka.blog.fc2.com/blog-entry-1216.html
 
14:30過ぎから
国道308号線上にある
暗峠(くらがりとうげ)
へ、
再び、
行ってきました。

今回は、
アルミバイクで、
38×30を付けて、
上りました。

押したのは、
S字の超急勾配200mのみで、

横切る林道に時々、
避難しながら、
何とか、
乗ったまま、上りました。

現在70Kg超の体重を、
5kg減しなければ、
どうしようもありません。

途中、法面にしがみ付いて、
ペダル外さず、
小休止していると、

ドラムブレーキを
キーキー鳴らしながら、
普通の買い物自転車(ママチャリ)で、
お爺さんが下ってきて

私の前でとまり、
話かけてこられました。

「ここ、なあ。
坂きついからなあ。
ワシ、今日朝6:30起きて、
お寺(真言宗八代龍王神感寺)まで
行ってきたんや。
家から1時間45分で着いたわ。
3月と、9月の第三土曜日は、
行者さんの行事あるから。
いつも、いくんや。
わしゃ、84歳やけど
病気したことあれへんし、
入院したことも1回も無いんや。
あんた若いし、
まだまだがんばれるでえ。」
と激励を受けました。

ほんと84歳には見えず、
非常に、お元気。
こういう人を、
生涯現役
というのだと
思います。
*圧倒されて、
うっかり、
お爺さんの写真を、
撮るのを忘れました。
少々残念。

また、
クロスバイクを押しながら、
時々休憩してスマホをいじりながら、
上っている20代男性も、おりました。
やはり、自転車ブームは、継続中。

今回は、
暗峠まで行くと、
Uターンし、
大阪側へ下っていきました。

ルート
三国→176号線→御堂筋→なんば→大阪牧岡奈良線→牧岡
→308号線→暗峠→308号線→牧岡→大阪牧岡奈良線
→谷町6丁目→谷町筋→長柄東→城北公園通→天神橋筋
→長柄橋→淀川右岸道路→十三→176号線→三国


T2:59:09
D55.29
A18.5
M45.9

右を上って行きます。
130316_1557~001

石畳の暗峠
130316_1645~001 


スポンサーサイト



テーマ:寺巡り - ジャンル:旅行

  1. 2013/03/16(土) 22:03:35|
  2. 自転車
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

カウンター(2011/10/3より)

検索フォーム

プロフィール

井上功一

Author:井上功一
私は、
皇國民、日本國民であります。


天御祖神を開闢の始祖せる
正史30000年を誇る
我が國が、
『祭政一致』の國體、
肇國の精神『八紘一宇』
に回帰することにより、

天孫であらせられます
天皇陛下を奉戴せる
世界に冠たる皇國=大日本帝國として
再興致すことをを期して、

日々、精進しております。

尚、
私は、

靖國神社崇敬奉賛会会員、曹洞宗檀家
國粋主義者、民族派、
であります。


座右の銘:生死一如(ショウジイチニョ)

尊敬する人:神功皇后、大西瀧治郎

趣味:オペラ鑑賞、自転車

カテゴリ

未分類 (348)
軍事外交、再軍備、核武装、科学技術 (845)
後援会、選挙、議会 (620)
祭政一致、國史、國體、教育(思想統制、言論統制と戦う) (637)
経済、税制、災害、天変地異 (263)
社会保障、福祉、生涯現役 (23)
宗教 (401)
宇宙 (74)
行楽、親睦、日常 (570)
自転車 (1226)
音楽 (41)
健康 (52)
【これは、エエヨ!】 (191)
ご挨拶廻り(商店街、巷) (244)
ご挨拶廻り(山岳、農村) (5)

最新コメント

最新記事

最新トラックバック

月別アーカイブ

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる