世界に冠たる皇國、大日本帝國 Donners Hammer「今日の模様」

天皇弥栄、八紘一宇、祭政一致、必勝神風、神洲不滅、皇軍復活、核武装、暴支膺懲、二韓征伐、排他性一神教撲滅。

2012年04月10日(火)日本国民一人一人ができる国防

皆様へ

井上功一です。

北朝鮮の
下品で不潔な
おバカな仔豚=金正恩が、
いよいよ、
長距離弾道ミサイル(大陸間弾道弾)の発射を断行し、
三度目の核実験もしようとしております。


今回の有事に際して、

日本国民一人一人ができる国防とは、

簡単に言えば、
自衛隊が、国防軍として
自由に作戦行動し、
交戦することを
圧倒的に支持し、
意思表示することですね。


具体的には、

例え、破片であっても、
北朝鮮の長距離弾道ミサイルが、
日本領空に進入、
日本領土、日本領海に着弾した際は、
憲法9条適用除外
常時防衛出動発令、
民主党お得意の超法規的措置により、

自衛隊が、
ハーグ陸戦条約、ジュネーブ条約
といった国際法以外には、制約されず、
「ネガティブリスト」に基づいて、
国防軍として、自由に作戦行動し、
軍事的報復、懲罰制裁
実施すること


「神の正義」を貫き、
北朝鮮を解体する為、
朝鮮戦争が再開した際は、
日米同盟の同盟国として、
積極的に参戦すること


及び、


即時、北朝鮮工作員逮捕拘束すること


また、
戦争は、外交の一手段であり、
日本も行使する用意があること


以上に、
賛同し、
意思表示することであり、
賛同者を増やすことである。

と考えます。

幸福実現党も、
日本の国家戦略室として、
これくらいは、
宣言してほしいものです。

ところで、
国防費で比較しても、
日本は、約4.7兆円、世界6位
北朝鮮は、約5.9億円、世界135位
といったところで、
「専守防衛」「反戦平和」
のお題目を唱え、
こんな弱小国に、国民が拉致され、
たかられるのは、
国際社会の恥晒しであります。

日本が、
自国の国力を知らず、
世界の恥晒しになっておる
根本原因は、

天孫降臨による
2672年、125代
万世一系の皇統が続き、

現代においては、
宇宙の根本仏=エル・カンターレを奉戴する
神洲=日本であるにも関わらず、

国民の多くが、正しい日本の国史
特に、神話と近代史
を知らず、
祖国日本に自信と誇りを持てないことに
あります。

例えば、
大東亜戦争は、
防共とアジア独立解放の
聖戦でありました。
実際、
被害者意識で、
未だに、たかってくるのは、
支那、北朝鮮、韓国くらいです。
他のアジア諸国は、
大変、日本に感謝しております。

各国共通の歴史教育などなく、
その国の歴史教育は、
国威発揚の為にあるのが、
世界常識です。

<ご参考>

2012年03月05日(月)
「国防思想戦参考」
~2012年、戦争に備え、日本核武装、再軍備を世界に宣言せよ!!~
http://hstoyonaka.blog.fc2.com/blog-entry-343.html

【拝聴報告】
2012年03月27日(火)
『韓国 李明博大統領のスピリチュアル・インタビュー』
http://hstoyonaka.blog.fc2.com/blog-entry-387.html

【参加報告】
2012年04月01日(日) 13:00~17:00
政策部会(国防部会)「沖縄・本土一体史観」
http://hstoyonaka.blog.fc2.com/blog-entry-416.html

スポンサーサイト



テーマ:朝鮮半島南北問題 - ジャンル:政治・経済

  1. 2012/04/10(火) 21:54:18|
  2. 軍事外交、再軍備、核武装、科学技術
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
次のページ

カウンター(2011/10/3より)

検索フォーム

プロフィール

井上功一

Author:井上功一
私は、
皇國民、日本國民であります。


天御祖神を開闢の始祖せる
正史30000年を誇る
我が國が、
『祭政一致』の國體、
肇國の精神『八紘一宇』
に回帰することにより、

天孫であらせられます
天皇陛下を奉戴せる
世界に冠たる皇國=大日本帝國として
再興致すことをを期して、

日々、精進しております。

尚、
私は、

靖國神社崇敬奉賛会会員、曹洞宗檀家
國粋主義者、民族派、
であります。


座右の銘:生死一如(ショウジイチニョ)

尊敬する人:神功皇后、大西瀧治郎

趣味:オペラ鑑賞、自転車

カテゴリ

未分類 (348)
軍事外交、再軍備、核武装、科学技術 (845)
後援会、選挙、議会 (620)
祭政一致、國史、國體、教育(思想統制、言論統制と戦う) (637)
経済、税制、災害、天変地異 (263)
社会保障、福祉、生涯現役 (23)
宗教 (404)
宇宙 (74)
行楽、親睦、日常 (570)
自転車 (1227)
音楽 (41)
健康 (52)
【これは、エエヨ!】 (192)
ご挨拶廻り(商店街、巷) (251)
ご挨拶廻り(山岳、農村) (5)

最新コメント

最新記事

最新トラックバック

月別アーカイブ

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる